施設の紹介 Facilities
HONENIN NATURE STUDY PROJECT
法然院森のセンター
テーマは「自然はともだち」です
-
【ギャラリー】
・常設展示
森の生きものたち
里山自然コーナー(クリックで詳細表示)
(森で見つけた宝物,きのこや岩石の標本,里山リースなど)
写真パネル、その他、企画展示も行います。
・ギャラリーショップ
やまね工房作品他、いろいろな自然グッズや絵ハガキを
販売。メッセージがこめられた品々です。
-
【ワークルーム・文庫】
・ワークルーム
オープンルームや室内プログラムの会場として、また、
野外活動時のオリエンテーションやまとめ
の場所としても使用しています。
・里山文庫
自然関係の図書が閲覧できます。
写真集、図鑑、その他、二千冊以上の蔵書があります。
調べものや読書のひとときに、プログラム開催中を除いて
いつでもご利用ください。
【フィールドソサイエティーオフィス】
ギャラリー横は、事務局です。
森林セミナーハウス
テーマは「自然はともだち」です
-
長野県木曽郡開田高原にある私たちの活動の合宿所です。
御嶽山のふもとに広がる標高1100m~1300mの開田高原。
四季折々の自然はすばらしく、豊富ないきものたちやスケールの大きな風景に出会うことができます。
1985年の開所以来、豊かな自然環境や貴重な森林文化から学ぶプログラムを主催してきました。
毎年の「森の子クラブ夏合宿」も恒例となっていますし、一般募集のプログラムも実施しています。
森林セミナーハウスの施設は、築後百年以上の農家を移築・改築して宿泊施設とした木造の母屋とコテージが2棟です。
収容人数は、約25名。グループや、ご家族でのご利用も可能です。
詳細は、森のセンター事務局までお問い合わせください。
また、この開田高原での活動を通して生まれた出会いの数々は『御嶽の風に吹かれて』に書かれています。書籍のページを参照
おひさま発電所
-
京都に市民共同の自然エネルギー発電所をつくりましょう」という呼びかけでNPO「きょうとグリーンファンド」が設置を推進している「おひさま発電所」の第一号発電施設です。
「むささびソーラープロジェクト」と名づけられた森のセンターへの設置事業には238名の寄付の参加がありました。
開設されたのは、2001年3月です。
設置以来、森の木陰にありながらも、毎日おひさまの光を電気にして供給してくれています。
発電量は森のセンターギャラリーに設置されたパワーモニターに表示されます。 発電の仕組みや「おひさま発電所」に関する質問が書かれたものと、発電量や消費電力量などをまとめたものも、掲示しています。
この「おひさま発電所」の一番の役割は、子どもたちへメッセージを伝えることです。 身近な発電施設に接してエネルギー問題を考える、そんな役割が森のセンターに加わっています。
開館時間と休館日
午前10時~午後5時(入館無料)
毎週火曜日 第一第三月曜日
年末年始(12月28日~1月5日)
その他、臨時に休館することがあります
アクセスマップ
- JR京都駅・京阪電車三条駅より
- 市バス 5系統岩倉行 浄土寺下車 徒歩10分
- 京阪電車出町柳駅より
- 市バス17,203系統錦林車庫行 浄土寺下車 徒歩10分
- 阪急電車四条河原町駅より
- 市バス32系統銀閣寺行 南田町下車 徒歩5分
哲学の道の先心橋から法然院へ 境内入口前