トップへ戻る

活動の予定 Schedule


活動参加のお申込み

活動参加のお申込みは、電話,FAX、メールでお願いいたします
TEL ) 075-752-4582
FAX ) 075-752-4583
MAIL) moricent@deluxe.ocn.ne.jp

いずれも申し込みが必要です。お問い合わせください。
変更せざるを得ない状況となった場合、
お申し込みの方に事前にこちらからご連絡 いたします。


9月6日()
オープンルーム 紙でトンボをつくろう!

紙のトンボやじろべえと枝の止まり木を作ってかざり、トンボはかせになってみましょう


ところ)
法然院森のセンターにて

時 間)
13時30分~15時45分

定 員)
10名程度 ※小学生以上
未満の方は大人とご一緒に

参加費)
800円(賛助会員500円):材料費含む

10月4日()
こども森づくり・体験学習交流会
京都モデルフォレスト協会共催プログラム

雨天の場合、5日(日)に延期
樹木観察と手入れ体験を楽しんだ後、森のカリンバづくりにチャレンジします
申し込み期間あり 詳しくは、PDF アイコンからチラシをご覧下さい



ところ)
法然院森のセンター前集合、観察の森にて

時 間)
10時~16時30分頃

講 師)
30名程度 ※小学生以上
低学年の方は大人とご一緒に、親子参加歓迎

参加費)
無料

10月18日()
オープンルーム
ヘビたちの暮らす環境を知ろう

本州に生息するヘビたちについてのお話と共に、
タカチホヘビも暮らすお寺の森に目を向けて、森林環境保全への理解を進めます


ところ)
法然院森のセンターにて

時 間)
15時30分~17時

講 師)
京都大学大学院 動物行動学研究室の皆さん

定 員)
25名程度 ※小学3年生以上

参加費)
500円

10月26日()
山を歩こう
蛇谷ヶ峰の秋を楽しもう

比良山系の最北端、蛇谷ヶ峰(901m)への登山です
ご希望の方に、詳細のチラシをお送りします
雨天中止 前日14時に決定 現地集合


協 力)
登山ガイド 松本辰也氏

定 員)
10名程度 ※小学3年生以上
(中学生未満は大人とご一緒に)

参加費)
6000円(賛助会員5000円)

持ち物)
昼食、水筒、筆記具、帽子、雨具、タオル、行動食(夕方のおやつ)

その他山歩きに必要なもの
※登山に適した服装と靴で


連絡先 Contact

フィールドソサイエティー
法然院森のセンター

〒606-8421
京都市左京区鹿ケ谷法然院町72-2
Tel ) 075-752-4582
Fax ) 075-752-4583
Mail) moricent@deluxe.ocn.ne.jp
休館日)毎週火曜日
    第一・第三月曜日
開館時間)10:00~17:00
活動中の時間帯に閉館することがあります。 どうぞご了承ください。